■お盆休業のお知らせ■
誠に勝手ながら、平成29年8月14日・15日は、お盆休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、平成29年8月14日・15日は、お盆休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
労働保険の年度更新とは、毎年1回、6月1日から7月10日までの期間に行う労働保険料の申告手続きのことです。
確定保険料と概算保険料を労働保険料申告書に記載して、都道府県労働局に提出します。
◇確定保険料
前年度(4月1日から3月31日まで)の賃金総額に保険料率を乗じ、確定保険料を算出します。
そのうえで、前年に支払った概算保険料との差額を納付(または還付・次年度に充当)します。
◇概算保険料
今年度(4月1日から3月31日まで)の見込賃金額に保険料率を乗じ、概算保険料を算出します。
当事務所では労働保険の年度更新の手続きの代行を受け付けております。
費用等、詳しくはお電話、メール、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
電話 0952-36-8018
メール y-roumu@able.ocn.ne.jp
労働者の数に応じて算出しています。
1~19人 30,000円
20~29人 40,000円
30~39人 50,000円
※税別、継続事業の場合
企業が労働時間等の設定の改善を図り、過重労働の防止及び長時間労働の抑制に向け勤務間インターバルの導入に取り組んだ際に、その実施に要した費用の一部が助成される助成金です。
詳細はこちら⇒職場意識改善助成金(勤務間インターバル導入コース)
誠に勝手ながら、平成29年5月3日より平成29年5月7日までの期間、GW休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
平成29年5月1日から、「65歳超雇用推進助成金」(65歳超継続雇用促進コース)は、助成額や対象経費の一部が変更されます。
今後、ご利用をお考えの事業主様は下記をご確認ください。
誠に勝手ながら、平成28年12月29日より平成29年1月3日までの期間、年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。