業務内容
給与計算
給与計算業務を代行いたします
皆様の会社では、1ヵ月のうち何時間、給与計算業務に費やしていますか?
社長や奥様、または経理担当者がパソコンソフトを使用しながら、通常の作業以上の時間を費やしていないでしょうか?
「給与計算なんて、担当者がソフトに金額を入力すればすぐに終わるし、たいして難しくないはず。」
「うちは固定給だし、複雑な計算がないから、別に外部に頼むまでもない」
なんて、安易に考えてしまいがちですが、思わぬところに落とし穴があったりします。
こんな経験はございませんか?
- 社員が入社・退社したとき
- いつの間にか保険料が引き上げられていて、社員分の保険料を余分に会社が払っていた
- 給与担当者が、うっかり口を滑らせて、みんなの給与が全社員に知れ渡ってしまった
業務内容
- 給与明細書
- 賃金台帳
- 給与明細一覧
- 退職社員の源泉徴収票の発行
- 所得税高計算書
- 当月住民税額一覧表
- 銀行振込データ
などのサポートを行います。
メリット
- 社外で給与情報処理を行うため、給与の額など個人情報が漏れません
- 給与担当者が急に退職しても、引継ぎなどがいりません
- 毎月のわずらわしい給与計算から解放されて本業に集中できます
- 頻繁な法律の改正があっても安心できます
- 一般のアウトソーシング会社と違い、専門家の立場で給与をチェックします
- 賞与や昇給に関するご相談にも応じます
業務の流れ
- お問い合わせ
- 詳細説明/ヒアリング
- お見積り
- ご契約
- 導入準備(1〜2ヶ月/有料)
- 手続きスタート(有料)